2021年11月25日
登山をされる方々も、引き続き感染防止のご協力をお願い致します。
【令和3年11月25日】
武甲山:武甲山登山口一の鳥居駐車場付近において、観光トイレの新築工事を行います。工事に伴い、安全確保のため、一の鳥居駐車場の一部を閉鎖しますので、以下の期間中は一の鳥居駐車場の一部は駐車できません。
利用者の皆様にはご迷惑をお掛けしますが、十分な安全を確保するため、ご理解とご協力をお願いいたします。
※登山は可能です。
■封鎖期間 令和3年11月29日~令和4年3月31日まで(予定)
■場所 武甲山登山口一の鳥居駐車場(リンク参照)
武甲山山頂トイレは、凍結による損傷を防ぐため、12月13日(月)以降に閉鎖します。登山をされる方々はできる限り、事前に済ませていただくか、携帯用トイレなどを持参していただき、安心して登山をお楽しみください。ご理解ご協力をよろしくお願いします。
その他のトイレ設置箇所:
(電車利用)横瀬駅構内・1区コミュニティ広場・菱光石灰工業様工場外トイレ
(車利用)道の駅果樹公園あしがくぼ・道の駅ちちぶなど
朝晩の冷え込みにより、今後、登山道も凍結の恐れがあります。軽アイゼンなど冬山対策及び時間に余裕をもつなど、万全の体制で登山を楽しんでください。
橋立コースについては、現在も崩落箇所があり、一部通行ができない箇所がございます。ご注意ください。
・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
『埼玉県警山岳救助隊の山岳情報』 山岳遭難に関する情報、登山届の提出などの情報を掲載しています。
【令和3年9月18日】
武甲山
武甲山山頂の神殿にスズメバチの巣があります。登山される方は、神殿付近の頭上に注意してください。
【令和3年9月12日】
丸山登山
登山に伴う道路状況(車道での行き来)のお知らせです。お問合せが多いので、再度お知らせします。
埼玉県県民の森へのアクセス道路の森林管理道丸山線は、大野峠~県民の森間で通行止めとなっています。
このため、お車で御来園する場合は、横瀬町方面からお越しください。
最新の情報は、埼玉県県民の森の文中「アクセス・道路状況」をご覧ください。
県民の森周辺のアクセス・道路状況(PDFファイル)2021年9月12日現在
【令和3年7月20日】
丸山登山
あしがくぼ果樹公園村から丸山への採種林コースの一部が工事の為通行止めでしたが、
工事が終了したので通行可能となりました。
【令和3年7月4日】
熊目撃情報
7月4日12時頃、武甲山登山道25丁目付近(不動滝と大杉の広場の間)で熊の目撃情報がありました。
熊は広範囲に移動します。横瀬町・秩父の山に入られる時は、防護対策をするとともに、鈴やラジオなど音の出るものを携帯するなどして人間の存在をクマに知らせる等、充分注意してください。
【令和3年7月3日】
熊目撃情報
7月3日お昼過ぎ、正丸トンネル信号(入り口)付近に小熊の目撃情報がありました。
地図上の「ここ」の矢印の先が目撃情報です。
熊は広範囲に移動します。横瀬町・秩父の山に入られる時は、防護対策をするとともに、鈴やラジオなど音の出るものを携帯するなどして人間の存在をクマに知らせる等、充分注意してください。
【令和3年6月10日】
武甲山
・橋立コースは、現在も登山道が崩落のため通行できない状況です。ご注意ください。
【令和3年5月1日】
武甲山
・今日は、武甲山の山開きです!山開きの祭典はございませんが、新緑がきれいな登山をお楽しみください。
・登山口(一の鳥居駐車場)は、20~30台駐車可能です。時期によっては早めの時間帯に満車になる場合もございます。時間に余裕をもってお越しください。
【令和3年4月30日】
武甲山
・凍結防止の為閉鎖していた山頂トイレは、4月30日に開栓作業終了いたしましたので、使用可能です。
・例年5月1日に武甲山山頂で山開き祭典を行っておりましたが、諸般の事情により中止となりました。
【令和3年4月1日】
武甲山
・凍結防止の為閉鎖していた山頂トイレは、4月30日に開栓予定です。
山頂トイレは雨水を貯めて使用するため、節水に心がけていただくとともに水不足の際は、閉鎖することも
ありますのでご了承ください。
登山をされる方々はできる限り、事前に済ませていただくか、携帯用トイレなどを持参していただき、安心して登 山をお楽しみください。ご理解ご協力をよろしくお願いします。
その他のトイレ設置箇所:
(電車利用)横瀬駅構内・1区コミュニティ広場・菱光石灰工業様工場外トイレ
(車利用)道の駅果樹公園あしがくぼ・道の駅ちちぶなど
【令和3年3月23日】
二子山登山
二子山登山道の浅間神社を通るコースは、通行が可能となりました。冷え込む時の、防寒具なども合わせてお持ちください。また、時間に余裕をもつなど、万全の体制で登山を楽しんでください。(写真は3月23日午後の様子です。)
【令和3年3月3日】
丸山登山
埼玉県県民の森へのアクセス道路は、一昨年の台風19号の影響で「全面通行止め」となっていましたが、現在、芦ヶ久保から県民の森駐車場までは通行可能となりました。駐車場先の森林管理道 奥武蔵1号線(大野峠、白石峠、定峰峠、狩場坂峠)は、現在も通行止めに、なっています。詳しくは、埼玉県県民の森の文中「周辺のアクセス情報はこちら」をご覧ください。
【令和3年1月25日】
秩父の山々も白く雪の薄化粧をまといました。武甲山の登山道は積雪があり、大変滑りやすくなっています。また、武甲山表参道登山口である一の鳥居駐車場に行くまでの道路も一部凍結しており四輪駆動車や冬用タイヤ以外の車両での通行はスリップしやすいため、大変危険です。また、四輪駆動や冬用タイヤの場合でもスピード、急ブレーキなど十分注意してください。なお、歩きの方は車両以上にスリップしやすいので、ご注意ください。
登山の際はアイゼンを装着するなどして、十分な冬山装備で登山をお楽しみください。
その他、二子山、丸山などに登山をされる際も万全な装備でお越しください。
【令和2年12月14日】
日向山・丸山登山
横瀬町農村公園のトイレ(地図赤色〇印参照)を閉鎖しました。トイレは凍結防止のため、使用できません。
青色△印のトイレを(西秩父線 芦ヶ久保駅・道の駅果樹公園あしがくぼ・横瀬町ブコーさん観光案内所近くの観光トイレ)事前に利用いただき、登山をお楽しみください。
【令和2年12月10日】
二子山登山
「浅間神社コース」は、氷柱形成につき大変危険なため通行できません。登山・下山(上り下りの両方)は道の駅果樹公園あしがくぼわきの「兵の沢コース」をご利用ください。大変ご迷惑をおかけしますが、ご了承ください。
【令和2年12月8日】
武甲山登山
一の鳥居登山道入口手前の宇遠橋先の道路は12月14日(月)~12月19日(土)、12月21日(月)~12月26日(土)は工事のため、全面通行止めとなります。ご理解ご協力をお願いいたします。
武甲山山頂トイレは、凍結による損傷を防ぐため、12月4日(金)に閉鎖いたしました。登山をされる方々はできる限り、事前に済ませていただくか、携帯用トイレなどを持参していただき、安心して登山をお楽しみください。ご理解ご協力をよろしくお願いします。
その他のトイレ設置箇所:
(電車利用)横瀬駅構内・1区コミュニティ広場・菱光石灰工業様工場外トイレ
(車利用)道の駅果樹公園あしがくぼ・道の駅ちちぶなど
【令和2年11月24日】
武甲山登山
熊目撃情報:11月24日「武甲山登山口 一の鳥居駐車場」から「妻坂峠」へ向かう登山道において、熊が目撃されました。
熊は広範囲に移動します。横瀬町・秩父の山に入られる時は、防護対策をするとともに、鈴やラジオなど音の出るものを携帯するなどして人間の存在をクマに知らせる等、充分注意してください。
【令和2年11月14日】
丸山登山【最新情報】
あしがくぼ果樹公園村から丸山へのコースは通れますが、採種林コースの一部が通れません。
登山できない区間は、下記の地図に記載しています。ご注意願います。
【地図】丸山登山 採種林コース 一部通れません(PDFファイル)
【令和2年10月8日】
武甲山登山
一の鳥居付近の道路工事は終了致しました。
通常通り、通行できます。
ご協力ありがとうございました。
尚、橋立コースは、登山道が崩落した為、通行できませんのでご注意ください。
【横瀬駅からお越しの方へ】
一の鳥居まで 片道約6㎞徒歩2h
🚖一の鳥居までタクシーをご利用の方へ (要予約)
◎秩父ハイヤー(0120-118-184) 横瀬駅前の『ハイヤーのりば』からの乗車は迎車料がかからずお得です。
料金目安:約2300円(行き)約2300円+500(迎車料)※多少前後する場合があります
【令和2年7月6日】
武甲山登山
令和2年7月4日8:30頃
武甲山一の鳥居付近で熊らしきものの目撃情報がありました。
熊は広範囲に移動します。横瀬町・秩父の山に入られる時は、防護対策をするとともに、鈴やラジオなど音の出るものを携帯するなどして人間の存在をクマに知らせる等、充分注意してください。
熊除けの鈴 販売場所:芦ヶ久保駅(芦ヶ久保)、横瀬駅前観光案内所(横瀬)
【令和2年6月22日】
武甲山登山
一の鳥居までの道路については、昨年の台風19号の影響で道が大幅に荒れており、修復工事の進捗状況により一時的に通行止めとなる場合があります。ご理解ご協力をお願いいたします。
緊急事態宣言の発令に伴い、一の鳥居駐車場を閉鎖しておりましたが、5月25日の宣言解除を受け、駐車場および山頂トイレを開放いたしました。
表参道コース(一の鳥居登山口側)は、昨年の台風19号の影響で多くの箇所で大規模な崩落がありました。
5丁目~6丁目付近は迂回路の確保など、登山道を整備しましたが、まだ歩きにくい箇所も多くありますので、充分お気を付けください。
シラジクボ~持山寺跡~一の鳥居駐車場の登山道について、作業用林道は崩落しており大変危険ですので、誤ってハイキングコースから外れないようご注意ください。ハイキングコースは通行できます。
【令和2年5月22日】
琴平ハイキングコース
熊目撃情報:5月22日13時頃、秩父市下影森滝の入児童遊園より押堀川上流、約
【令和2年5月21日】
丸山登山
熊目撃情報:赤谷地区 大野峠周辺の養蜂箱が、熊に荒らされた形跡がありました。もし熊であれば広範囲に移動します。横瀬町・秩父の山に入られる時は、念のため防護対策をするとともに、鈴やラジオなど音の出るものを携帯するなどして人間の存在をクマに知らせる等、充分注意してください。
県民の森は敷地内及び駐車場は利用できません。予めご了承ください。
車での通行について、丸山林道線は道路の地割れにより、オートキャンプ場付近の先はまだ車両通行止めとなっています。車の通行は出来ません。ご注意ください。
武甲山登山
熊目撃情報:【令和2年5月16日】5丁目付近において、登山者より熊の目撃情報がありました。
武甲山の表参道コース(一の鳥居登山口側)は、昨年の台風19号の影響で多くの箇所で大規模な崩落がありましたが、迂回路の確保など、登山道を整備しました。(ただし、一の鳥居までの道路については工事中です。)橋立コースは未だ通行不可となります。また、山頂トイレの開放は延期となり、一の鳥居駐車場も当面の間閉鎖いたします。ご理解ご協力をお願いいたします。
二子山登山
二子山浅間神社コースは3月12日から登山可能になりました。兵の沢コースも登山可能です。岩場等すべりやすいので状態です。
丸山、二子山、六番峠コースの登山道は、通行は可能ですが、昨年の台風19号の影響が残り、通行しにくい場所があります。
『奥武蔵登山詳細図 武甲山・武川岳・伊豆ヶ岳・丸山』をお持ちの皆様へ
奥武蔵登山詳細図、下記写真の◯部分の矢印の方向へは滑落の危険性があるため、進むことはできません。下記写真は一例であり、その他登山コースの同矢印記号の方向への進入は危険ですので進入をしないようにし、ご注意ください。
『奥武蔵登山詳細図 武甲山・武川岳・伊豆ヶ岳・丸山』2019年5月1日新装版については、修正がされております。
例① 武甲山登山コース 例② 二子山登山浅間神社コース
・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
武甲山山頂トイレは、凍結による損傷を防ぐため、11月28日(木)をもって閉鎖いたします。
水上げにご協力いただきました登山者の皆様、ボランティアで山頂トイレの清掃していただいた皆様、今年も本当にありがとうございました。来年5月1日にオープンをする予定ですので、引き続き、
また、武甲山登山口(一の鳥居駐車場)に設置の仮設トイレは引き続き利用が可能です。
武甲山登山について:
(10月13日午後2時)表参道コース(一の鳥居登山口側):宇遠橋(うとうはし)から先(菱光石灰の先)は、通行止めとなってます。橋立コース:大規模な崩落により、通行止めになっています。
武甲山登山の主要な道は壊滅状態で通れませんので、当面の間、登山はしないようにしてください。
(10月13日午前0時)生川、表参道コースの一の鳥居手前の道と6丁目付近の登山道が崩落してしまったとの情報が寄せられました。今後の情報に十分注意してください。また、武甲山だけでなく、その他の登山道でも崩落の危険があります。なお、明日から町内全域で家屋の被害調査などを行い、順次、登山道の確認も行いますが、すべての登山道の確認にはかなりの時間を要す見込みです。
【問】横瀬町役場 振興課 電話 0494250114
武甲山登山:一の鳥居近くにある、ログモグカフェは、しばらくの間、お休みいたします。登山と共にカフェでのひと時を楽しみにされた方々、大変申し訳ございません。
敷地内にある水洗トイレは使用可能です。
7月8日22時頃、武甲山ふもと、根小屋地区 秩父石灰工場付近で、熊らしきもの目撃情報がありました。
熊は広範囲に移動します。横瀬町・秩父の山に入られる時は、防護対策をするとともに、鈴やラジオなど音の出るものを携帯するなどして人間の存在をクマに知らせる等、充分注意してください。
熊除けの鈴 販売場所:芦ヶ久保駅(芦ヶ久保)、横瀬駅前観光案内所(横瀬)
本日早朝、丸山付近で、熊らしきもの目撃情報がありました。
本日早朝、武甲山山頂付近で、熊らしきもの目撃情報がありました。
武甲山登山:5月22日(水)より、登山をされる皆様には大変ご不便をおかけしておりました武甲山山頂トイレの利用が再度可能になりました。
この山頂トイレは雨水を貯める方式であるため、雨量によっては使用できなくなる場合があります。登山の皆様にご協力いただき、18丁目付近の不動滝からペットボトルで水を汲み上げ、山頂トイレの雨水枡に貯めていただき、利用ができるようになっております。皆さんのご協力に感謝するとともに、引き続きトイレについてのご理解、ご協力をお願いします。
天候及び汲み上げの水の量などにより、今後閉鎖することも予想されますのでご注意ください。
登山をされる方々はできる限り、事前に済ませていただくか、携帯用トイレなどを持参していただき、安心して登山をお楽しみください。ご理解ご協力をよろしくお願いします。
その他のトイレ設置箇所:
(電車利用)横瀬駅構内・1区コミュニティ広場・菱光石灰工業様工場外トイレ
(車利用)道の駅果樹公園あしがくぼ・道の駅ちちぶなど
武甲山登山:山頂トイレは、現在水不足のため、利用できない状況となっております。
山頂トイレの水不足によるトイレ閉鎖を少しでも減らすため、登山される方に、18丁目付近の不動滝からペットボトルで水を汲み上げ、山頂トイレの雨水枡に流し込んでもらう活動を始めました。
多くの方のご協力で、たくさんの登山者の方々にご利用いただけましたが、この度需要に間に合わず、閉鎖させていただきます。
皆さんのご協力に感謝するとともに、トイレの閉鎖にご理解、ご協力をお願いします。
天候及び汲み上げの水の量などにより、再オープンしたいと思います。
登山をされる皆様には大変ご不便をおかけしますが、できる限り、事前に済ませていただくか、携帯用トイレなどを持参していただき、安心して登山をお楽しみください。
トイレ:
(電車利用)横瀬駅構内・1区コミュニティ広場・菱光石灰工業様工場外トイレ
(車利用)道の駅果樹公園あしがくぼ・道の駅ちちぶなど
※登山口(一の鳥居駐車場)にある仮設のトイレは、現在使用可能ですが、状況により使用できない場合もあります。ご注意ください。
小持山(こもちやま)のアカヤシオが見ごろを迎えています。
武甲山登山:4月27日(土)より、武甲山山頂トイレの利用が可能になります。
この山頂トイレは雨水を貯める方式であるため、雨量によっては使用できなくなる場合があります。登山の皆様にご協力いただき、18丁目付近の不動滝からペットボトルで水を汲み上げ、山頂トイレの雨水枡に貯めていただき、利用ができるようになっております。皆さんのご協力に感謝するとともに、引き続きトイレについてのご理解、ご協力をお願いします。
天候及び汲み上げの水の量などにより、今後閉鎖することも予想されますのでご注意ください。
登山をされる方々はできる限り、事前に済ませていただくか、携帯用トイレなどを持参していただき、安心して登山をお楽しみください。ご理解ご協力をよろしくお願いします。
その他のトイレ設置箇所:
(電車利用)横瀬駅構内・1区コミュニティ広場・菱光石灰工業様工場外トイレ
(車利用)道の駅果樹公園あしがくぼ・道の駅ちちぶなど
過日(4/10)の積雪についてですが、登山道は積雪というより、場所によっては融けてぬかるんでおり、大変滑りやすくなっておりますので、十分お気を付けください。
二子山登山:二子山登山道の浅間神社を通るコースは、通行が可能となりました。冷え込む時の、防寒具なども合わせてお持ちください。また、時間に余裕をもつなど、万全の体制で登山を楽しんでください。この時期の登山道は、濡れた落ち葉等で滑りやすい場所もあります。過去に誤って滑り、ケガをされた事案がありました。
十分ご注意ください。
武甲山登山:山頂及び登山道は積雪が残っています。アイゼンなど冬山対策及び時間に余裕をもつなど、万全の体制で登山をしてください。
二子山登山:浅間神社を通るコースは、氷柱形成につき大変危険なため通行できません。道の駅果樹公園あしがくぼわきの登山コースをご利用ください。大変ご迷惑をおかけしますが、ご了承ください。山頂及び登山道は積雪が残っています。低山ではありますが、軽アイゼンなど冬山対策及び時間に余裕をもつなど、万全の体制で登山を楽しんでください。
この時期の登山道は、積った雪が日中に解け、朝の冷え込みによりツルツルに凍っている場所がいくつもあります。十分ご注意ください。さらに、他の山でも同様に所々凍っている箇所がありますので、気を付けて登山してください。
武甲山:秩父市から武甲山登山道(橋立方面)について連絡がありました。
冬期の間、路面凍結による危険が予測されるため、下記の森林管理道が車両通行止めとなります。
ご不便をおかけいたしますが、事故防止のためご協力お願い致します。
通行止め路線:森林管理道 橋立線
通行止めの期間:平成30年12月5日(水)~平成31年4月19日(金)まで
森林管理道 橋立線(通行止め期間中)の問い合わせ先(※森林管理道 橋立線以外の問い合わせは対応できません)
秩父市役所地域整備部 道路管理課 (歴史文化伝承館4階)電話:0494-26-6861(内線2412)
通行止め区間等:下記の通り
丸山登山:丸山登山コース大野峠付近にて熊の目撃情報がありました。
登山をされる方は鈴を身につけるなどして十分ご注意してお楽しみください。
武甲山登山:武甲山山頂トイレは、凍結による損傷を防ぐため、11月27日(火)をもって閉鎖いたします。
水上げにご協力いただきました登山者の皆様、ボランティアで山頂トイレの清掃していただいた皆様、今年も本当にありがとうございました。来年5月1日にオープンをする予定ですので、引き続き、
また、武甲山登山口(一の鳥居駐車場)に設置の仮設トイレは引き続き利用が可能です。
登山をされる皆様には大変ご不便をおかけしますが、できる限り、事前に済ませていただくか、携帯用トイレなどを持参していただき、安心して登山をお楽しみください。
その他のトイレ設置箇所:
(電車利用)横瀬駅構内・1区コミュニティ広場・菱光石灰工業様工場外トイレ
(車利用)道の駅果樹公園あしがくぼ・道の駅ちちぶなど
二子山登山:二子山登山道の浅間神社を通るコースは、氷柱形成につき大変危険なため通行できません。道の駅果樹公園あしがくぼ脇からの兵の沢コースをご利用ください。(雌岳山頂から浅間神社方面へは下山ができません。)
登山道全般:朝晩の冷え込みにより、今後、登山道も凍結の恐れがあります。低山ではありますが、軽アイゼンなど冬山対策及び時間に余裕をもつなど、万全の体制で登山を楽しんでください。
武甲山登山:武甲山山頂トイレは、凍結による損傷を防ぐため、11月30日(金)をもって閉鎖する予定です。
水上げにご協力いただきました登山者の皆様、ボランティアで山頂トイレの清掃していただいた皆様、本当にありがとうございました。引き続き、
また、武甲山登山口(一の鳥居駐車場)に設置の仮設トイレは引き続き利用が可能です。
登山をされる皆様には大変ご不便をおかけしますが、できる限り、事前に済ませていただくか、携帯用トイレなどを持参していただき、安心して登山をお楽しみください。
その他のトイレ設置箇所:
(電車利用)横瀬駅前観光トイレ・菱光石灰工業様工場外トイレ
(車利用)道の駅果樹公園あしがくぼ・道の駅ちちぶなど
武甲山登山口の(一の鳥居駐車場)まで道幅が狭くなっている場所があり、大型バスの通行はできません。
事前にご確認のうえ ご検討ください。なお、工場地帯から先、大型バスのUターンはできません。ご注意ください。
※参考マップもご参照ください。
登山全般:秩父地域の山では、熊の目撃が相次いでいます。
登山やハイキングをされる方は、十分に注意をしてください。
登山全般:過日の台風の影響により、登山道は水を含みぐずついているところがあります。
また、落石や倒木、落枝には十分ご注意ください。
熊目撃情報:9月23日午後5時00分ごろ、菱光石灰 生川工場周辺にて(西武秩父線 横瀬駅から、「生川入口」へ向かい「武甲山登山口 一の鳥居」へ向かう途中の周辺)熊が目撃されました。
熊は広範囲に移動します。横瀬町・秩父の山に入られる時は、防護対策をするとともに、鈴やラジオなど音の出るものを携帯するなどして人間の存在をクマに知らせる等、充分注意してください。
動物のような声を聞きました:数日前(時間帯は不明)、二子山入口バス停(緑色の丸・地図右やや下)から林道焼山線(一般車不可・細い点線・ピンクの矢印)をのぼった、登山道(太い点線・ピンク色の丸)にて、動物のような、うめき声が聞こえてきたそうです。もし熊であれば広範囲に移動します。横瀬町・秩父の山に入られる時は、念のため防護対策をするとともに、鈴やラジオなど音の出るものを携帯するなどして人間の存在をクマに知らせる等、充分注意してください。
熊目撃情報:7月15日午後3時00分ごろ、虚空蔵峠と刈場坂峠の間にて、熊が目撃されました。
同日午前5時30分ごろにも、札所八番 西善寺 南側にて、熊が目撃されました。
熊は広範囲に移動します。横瀬町・秩父の山に入られる時は、防護対策をするとともに、鈴やラジオなど音の出るものを携帯するなどして人間の存在をクマに知らせる等、充分注意してください。
熊目撃情報:7月11日午後2時41分ごろ、武甲山20丁目付近(不動滝と大杉の広場の間)にて、登山者の方が熊らしきものを目撃しました。
熊は広範囲に移動します。横瀬町・秩父の山に入られる時は、防護対策をするとともに、鈴やラジオなど音の出るものを携帯するなどして人間の存在をクマに知らせる等、充分注意してください。
熊目撃情報:6月9日午前11時30分ごろ、シラジクボと小持山の間において、登山者の方が熊らしきものを目撃しました。(地図左下「ここの間」参照)
熊は広範囲に移動します。横瀬町・秩父の山に入られる時は、防護対策をするとともに、鈴やラジオなど音の出るものを携帯するなどして人間の存在をクマに知らせる等、充分注意してください。
熊目撃情報:本日、丸山大野峠において登山者の方が子熊らしきものを目撃しました。
熊は広範囲に移動します。横瀬町・秩父の山に入られる時は、防護対策をするとともに、鈴やラジオなど音の出るものを携帯するなどして人間の存在をクマに知らせる等、充分注意してください。
武甲山登山:本日は武甲山の山開き!10時半より山頂にて例祭を執行いたします。
新緑が気持ちよい季節です。ぜひ、お楽しみください。
登山口である一の鳥居の駐車場は不足しています。なるべく乗り合わせや、タクシーで向かわれることをお勧めしします。(横瀬駅からタクシーで約2,000円くらい)
登山口までの道路に路上駐車が多く見受けられます。路上駐車は大変危険ですので、おやめください。
徒歩で向かわれる方は、通行される際は十分気を付けてください。
4月28日(土)武甲山山頂トイレオープンいたしました!
この山頂トイレは雨水を貯める方式であるため、雨量によっては使用できなくなる場合があります。これまで、登山の皆様にご協力いただき、18丁目付近の不動滝からペットボトルで水を汲み上げ、山頂トイレの雨水枡に貯めていただき、利用ができるようになっております。皆さんのご協力に感謝するとともに、引き続きトイレについてのご理解、ご協力をお願いします。天候及び汲み上げの水の量などにより、今後も閉鎖することも予想されます。
登山をされる方々はできる限り、事前に済ませていただくか、携帯用トイレなどを持参していただき、安心して登山をお楽しみください。ご理解ご協力をよろしくお願いします。
その他のトイレ設置箇所:
(電車利用)横瀬駅構内・1区コミュニティ広場・菱光石灰工業様工場外トイレ
(車利用)道の駅果樹公園あしがくぼ・道の駅ちちぶなど
二子山登山:二子山登山道の浅間神社を通るコースは、通行が可能となりました。しかし霜柱等あります。冬山対策及び時間に余裕をもつなど、万全の体制で登山を楽しんでください。また、この時期の登山道は、濡れた落ち葉等で滑りやすい場所もあります。先日も誤って滑り、ケガをされた事案がありました。
十分ご注意ください。
日向山・丸山方面等への登山:横瀬町農村公園の(地図赤色〇印参照)トイレが凍結のため、使用できません。
青色△印のトイレを(道の駅果樹公園あしがくぼ・芦ヶ久保駅・横瀬町ブコーさん観光案内所近くの観光トイレ)事前に利用いただき、登山をお楽しみください。
二子山登山:昨日(1月24日)二子山登山をなさった方から写真を頂きました。貴重な情報をありがとうございました。
アイゼンは必須のアイテムです。兵の沢コースへの案内がございますので、確認の上、下山願います。
単独で冬山に登るのは危険ですので、写真のようにグループで登山をお楽しみください。
登山道全般:朝晩の冷え込みにより、今後、登山道も凍結の恐れがあります。低山ではありますが、軽アイゼンなど冬山対策及び時間に余裕をもつなど、万全の体制で登山を楽しんでください。