本日の開花は5輪です。花の開き具合はあまり大きくありませんが、毎日いくつかずつ咲いてくれるのがうれしいですね。今日はコスプレイベント「まち☆スタ!よこぜ」の開催日です。当館も撮影場所のひとつになっています。イベント参加者 […]
今日は少し肌寒く感じますね。昨日の日差しが嘘のようです。さて、本日のニッコウキスゲは7輪の開花です。玄関の向かって左側に4輪、右側に3輪です。
あいにくの雨模様ですが、ニッコウキスゲは元気です。なんと、今日は10輪も開花しています!当館での1日の開花数としては、記録更新です。その内の2つは、「ええっ、こんなところに!?」という咲き方をしています。明日には見られな […]
今日はすごいです!なんと、7輪も花をつけています。毎年の開花期間の中でも、こんなことは滅多にありません。ということで、今日はとても見応えがあると思います。 雨上がりで、当館近くの寺坂棚田から見える武甲山も、今日はすっきり […]
本日の開花は3輪です。お花を見に来てくださる方が、毎日いらっしゃるのでとてもうれしいです。今日は曇り空ですが、過ごしやすい気温ですので、皆様のお越しをお待ちしています。
本日は玄関向かって左側の植え込みで、2輪開花しています。昨年、新たに作った玄関右側の植え込みでも、小ぶりながら沢山の蕾が待機中です。今年は長く楽しめそうです。
本日は、玄関に向かって左側の植え込みで3輪咲いています。先日まで葉だけしか見えていなかったニッコウキスゲも、今では蕾がたくさん出てきました。 なお、外での植物の写真撮影は自由ですが、植え込みの中へは足を踏み入れないよ […]
先週、5月14日(金)から、当館(横瀬町歴史民俗資料館)の前庭において、ニッコウキスゲの開花が始まりました。例年よりも開花の早かった昨年より、さらに10日ほど早い開花となりました。 ニッコウキスゲはユリに似たラッパ型 […]
5月10日(日)の午後1時30分から、横瀬町町民会館において、「横瀬の人形芝居」の定期公演が行われます。 「横瀬の人形芝居」の特徴のひとつは、国内でも非常に珍しい廻り舞台です。 町民会館の隣に位置する当館では、その廻り舞 […]
先週のブコウマメザクラに続き、横瀬町指定文化財(天然記念物)のチチブベニシダレザクラが開花しました。こちらにあるのは移植されたもので、指定木は宇根地内にあります。資料館構内と裏の大型駐車場に8本あり、今回は構内の1本が咲 […]