加盟している町内の取り扱い店舗で食事や買い物など、様々なサービスに利用できます。 商品券の種類は、1,000円券(ピンク色)、500円券(青色)の2種類です。 販売は横瀬町観光協会(横瀬町ブコーさん観光案内所)で行ってお […]
あしがくぼの氷柱ライトアップ・尾の内氷柱・三十槌の氷柱の鑑賞と 地元グルメの昼食、そして酒蔵見学観光物産館の見学と盛りだくさんのバスツアー
あしがくぼの氷柱ご来場でお得なサービスをゲットしましょー!お得①横瀬町内の氷柱協賛店にて、当日又は前日のチケット提示で、コーヒーサービスやみそポテト、入浴料100円引き、おつまみ1品サービス等々、お店によって、さまざまなサー…
令和5年1月29日(日)概ね9時~12時ころまで、国道299号「久保」の交差点~正丸トンネル付近は部分規制されます。 飯能市において奥むさし駅伝(雨天決行)が行われる関係です。
歴史や文化資源としても価値が高い横瀬町の寺…繊細なデザインを施すアートな切り絵の御朱印をきっかけに巡礼文化や横瀬町の魅力をさらに多くの方々にお伝えしたく横瀬町内の寺社にて切り絵の御朱印の頒布を始めました。※嶽頂山 東林寺…
2025年のあしがくぼの氷柱は… 多くの方々にもライトアップを楽しんでいただきたく、木曜日も開催します!開催を記念し、2025年は特別企画を開催します♪ 数が少ないので、ご利用が多い時は、仲良くお使いください。 ■会場内では、スト…
西武鉄道主催 2月8日のウォーキング&ハイキングは、あしがくぼの氷柱‼ウォーキングイベントに 参加すると、「SEIBU PRINCE CLUB」のSEIBU Smile POINTを20ポイント プラスボーナスポイントとして10ポイント(計30ポイント)進呈しま…
【令和6年12月17日】 二子山登山道の浅間神社を通るコースは、12月20日(金)より、氷柱形成につき大変危険なため通行できません。道の駅果樹公園あしがくぼ脇から入る兵の沢コースをご利用ください。雌岳山頂から浅間神社方面へも通行…
令和6年12月9日(月)7班に分かれて約2時間。参加者73名国道299号と県道沿いの「年末ゴミ拾いキャンペーン」を実施いたしました。一般社団法人 横瀬町観光協会、食品環境衛生協会横瀬支部、秩父県土事務所、秩父環境管理事務所、横瀬町…
□開催日時:12月15日(日)9:30~ □集合場所:芦ヶ久保駅前 アスタバ □参加費: 小学生以上1,500円(税込み)お弁当代、保険代込み 氷柱チケットプレゼント 未就学児無料(お弁当は付きません)